2023年1月28日(土)13時00分から19時30分
会場:QUINTBRIDGE(大阪市都島区東野田町4丁目15番82号)
オンライン:Youtubeにて配信
申込み締め切り(令和5年1月21日(土曜日)17時まで)
SIO Final Pitch
「関西から世界にワクワクを!」今から2年前の2020年7月。大阪・京都・神戸の3都市からなるコンソーシアムが、内閣府の進める世界に伍するスタートアップ・エコシステム拠点形成戦略のグローバル拠点都市に選定されました。SIOは、このような取り組みの一環として、関西にエコシステムを構築し世の中にまだない新たな価値を創出していく挑戦者を後押しするためのプログラムです。
50件を超えるエントリーの中から12名の選抜者が選ばれ、100を超えるSIOメンバーによって磨きあげられてきました。ジャンルも属性も年齢も異なる選抜者達がつくりあげる多様な取り組みは、未来への希望を感じさせてくれます。
選抜者の事業で世の中の笑顔の数を1つでも多く増やしていくために。新たなうねりがこのSIO Fes. Final Pitchから巻き起こっていきます。ぜひ一緒にこのうねりを楽しみましょう。
選抜者
伊藤拓真
UNeX㈱
衛生データを救いの手に
衛星データで、広域災害における迅速な損害調査を可能にします。台風などで被災した家屋を訪れる
と、数年経ってもなお、十分な保証手当が支払われていないため、ブルーシートの家屋が存在します。その原因である災害調査の効率化により、一人でも多くの被災者が、より早く元の生活に戻ることができる社会を目指します。
小野 曜
㈱下ル上ル
食の地産地消
農園を隣接したコンビニサイズの新しい食の複合施設を全国展開していきます。周辺家庭と直接契約をして、農園併設の複合コンビニから、地産地消の食材・惣菜を届けます。複合コンビニは、その地域のコミュニティとなり、地域交流をも促していきます。
木戸悠人
㈱iDevice
全人類に優しい呼吸器を
あらゆる顔に優しくフィットして顔の傷を予防する人工呼吸器用マスクjavalla®(ジャバラ)を販売開始しました。 ◆人工呼吸マスクの圧迫による皮膚障害(床ずれのような傷)が問題。 ◆高級ベッドのような柔らかさとフィット感で、これまでにない柔らかを実現。◆睡眠時無呼吸症候群の治療にも最適 睡眠時無呼吸症候群の治療であるCPAP(シーパップ)でもお使いいただけます。
隈本圭佑
㈱MyREVO
中堅大学革命の仕掛け人
各大学に興味を持った高校生の入学予測を行うAI予測システムを開発・リリース。当サービスの導入後は大学独自の魅力・特徴に合致した高校生だけに対象者を絞り、大学の魅力を一人ひとりに合わせて伝えることで学生募集の個別最適化を可能にします。MyREVOは引き続き、大学と共に大学それぞれが持つ独自の魅力・特徴をデータの力を通じて高めることで、大学の選ばれ方を創り出します。
三宮和晃
プロジェクト3カード
薬局DX
医療連携を加速するためのアプリ「ギギラク」を開発中。ギギラクの利用によって、薬局から病院へ問い合わせ業務や、双方の情報共有をする際の業務負担の効率化を目ざす。ギギラクはアナログで行われ双方向のコミュニケーションをほぼタップのみで入力が完結し、分かりやすい書式で直接医療者同士を繋げる事で連携不和を解消する。
志賀遥菜
㈱BeLiebe
検査キットeggu
妊娠出産はいつかは子供が欲しいと望む女性にとって、一度キャリアを止めなければならないことは大きな課題です。情報の少なさから行動を起こせない女性にまずは目を向け、卵子数検査キット『eggu(エッグ)』をリリースしました。自分自身の、そして自分の大切な人とのこれからを考えるきっかけを提供していきます。
髙橋亮平
㈱髙橋ホールディングス
つながりの設計で優しい世界を
賃貸仲介業務の一環として、YouTubeチャンネル「街チャンネル」を運営中。多様化するライフスタイルや価値観に応じた部屋選びを行うために、地元の声をインタビュー形式の動画として発信し、その街のリアルな情報を知った上で部屋選びができます。地域創造と賃貸契約数増へ繋げるのが狙い。
田畑 裕
大阪大学大学院
CO2で糖をつくる
CO2を原料とした糖の化学合成技術により、食糧問題に新たな解決策を提供します。従来型農業の拡張では、もはや環境負荷なく地球の食料生産システムを維持するこ
とは不可能です。触媒による圧倒的に高速な糖生産プ
ロセスを通じ、有史以来変わらず行われてきた食料生産の在り方のゲームチェンジャーを目指します。
西村彰仁
㈱RelyonTrip
イマからどこ行く?
Z世代向け観光飲食アプリ「sassy(サッシー)」を通じ、地方創生・地域活性化を真に実現していきます。「イマ」からどこ行く?を即決する究極の時短アプリです。「直感」だけで素敵スポットが見つかり、友達や恋人との「行きたい」をマッチングします。今後、自治体との連携も広げながら、日本を支える観光業の根幹は、sassyが担います。
野村光寛
ORAM㈱
はたらく車の遠隔操作
建設業界に対し、数少ない貴重な働き手が、継続して高い生産性を発揮し続けられるよう、アプリケーション技術を開発し、その事業化に取り組んでいきます。建設現場・災害現場等で用いられるはたらく車の遠隔操縦を実現し、建機運転作業に新しい働き方を届けます。新時代の遠隔ロボティクスソリューションです。
牧原正樹
Dea Dora Live
がんサバイバー
がんサバイバーの食事や栄養管理の問題は、食思不振、吐き気、味覚障害など様々で、個人にとって深刻な課題です。特に退院した後は、専門の知識を有する管理栄養士による指導などは積極的には行われていないのが現状です。それぞれのがんサバイバーに、最適な食事をデザインし、人生の楽しみにチャレンジしてもらえる世の中を実現していきます。
鷲尾 岳
Earthling plants
ゼロから文明をつくる
「マインクラフト」×「DUSH村」現代人が本気で開拓できる環境を実現します。未開拓の土地(世界中の荒野、森林、無人島など)と、現地で開拓する人、データ観測する人、プランを考える人、必要なツールを提供する人など、複数アカウントを用意。開拓データを蓄積、土地ごとの特色や、共通する傾向等を集積したデータベースの構築も進めていきます。
メンター:こちら
サポーター・アドバイザー:こちら
[ 第一部 ]
13:00 オープニング
選抜者のために寄せられた一言メッセージと共に、ピッチイベントに向けて熱量を高めていきます!
”選抜者の事業で、世の中に一つでも多くの笑顔を”
13:20 ピッチ( 15分×12人)
SIO 2022では、選抜者を3人1組(スリーマンセル)のチームにして、1組毎に3人の専属メンターを配置しています。メンターによる選抜者への期待や人柄の紹介をした上で、選抜者には10分ピッチをしてもらいます。メンターと選抜者により生み出されるピッチにより、投資・協業・応援を獲得していきます!
[ 第一部終了 ]
[ 第二部 ]
17:55 選抜者によるトークセッション
ピッチイベントの後には、選抜者を中心とするトークセッションを予定しています。SIO 2022を通じて知り合うことになった選抜者たち。約7ヶ月間のプログラムで感じたこと、SIOという繋がりがもたらしたきっかけを話していきます!
18:35 結果発表
SIO Fes. Final Stageでは、オーディエンスの投票によるオーディエンス賞、運営の投票によるSIO賞、メンターの投票によるメンター賞を用意しています。各賞は誰の手に渡るのか。結果をお楽しみ下さい!
19:15 クロージング
[ 第二部終了 ]
19:30 交流会
選抜者とメンター、サポーター、アドバイザー、オーディエンスが交流を深めるコミュニケーションの場。
運営メンバー
冨田信雄
OtoFit株式会社/代表取締役
西井香織
NEWRON株式会社/代表取締役
吉國聖乃
めちゃラク株式会社/代表取締役
ACCESS
2023年1月28日(土)13時00分から19時30分
会場:QUINTBRIDGE(大阪市都島区東野田町4丁目15番82号)
オンライン:Youtubeにて配信